荒栄ブログ

「引算のすすめ」

2015/04/01

こんにちは。

社長の荒川です。

 

新年度の始まり4月1日は

慈雨となりました。

 

静かに生命を慈しむ温かな雨です。

 

私は、

1年の中で生命エネルギー溢れる梅雨が好きですが

春の雨もよいですね。

 

DSC05358

 

数日前、庭先にうれしい発見をしました。

 

タケノコのようですが

武蔵鐙(ムサシアブミ)の若芽です。

 

割箸で簡単な囲いをしました。

 

DSC04491

 

成長した武蔵鐙です。

真ん中の紫色の部分が花になります。

(花の形が乗馬の際に足を乗せるアブミに似ています。)

 

2年前、半白(50歳)自祝の茶事で活けた花を

昨年、プランターから地植えし

今春、無事に芽を出してくれました。

 

話が変わり・・・

 

DSC05356

先週の土曜日

富山市でエンジン01「女はつよいよ 男はつらいよ」

文化戦略会議が開催されました。

 

日中は仕事がありましたので

講座終了後の「夜学」に参加してきました。

 

富山の食材をいろいろ使ったお料理を食べながら

短い時間ではありましたが

一流の方々に触れる機会は刺激になりました。

(三枝成彰氏 川島なお美氏 徳岡邦夫氏 原島博氏が順番に

テーブルを移動してくださいました。)

 

DSC05364

お料理をいただきながら・・・・

 

「富山の食材をできるだけ多く」(「足算」の考え)を理解しながらも

「京都の吉兆は春に松茸を出すだろうか・・・・」との思いを持ちました。

(徳岡邦夫氏は京都吉兆の総料理長です。)

 

1品でもよいから

旬の美味しい食を出して(「引算」の考え)

「夏にはあれがある・・・冬はこれが美味しいから、また来られ・・・」

という「イチかバチか作戦」(笑)もあるんじゃないかな~と思ったのです。

 

新着情報に近日掲載させていただく住宅は

傾斜地の魅力にひかれたお施主様の思いに添ったお住まいです。

 

どちらかといえば・・・

「引算」で考え 造らせていただきました。

荒栄ブログ記事一覧に戻る

アーカイブ

検索

最新記事

〒939-8211 富山市二口町1-10-1 [ MAP ]