2018/11/20
こんにちは。
社長の荒川です。
数年前から、自己流で会社の剪定をしています。
(まぁ、といっても、木が2本とツツジの植え込みだけですので
半日から1日程度で終わります。)
ところが…
今年は剪定を延期、延期とサボってしまい
「来年の剪定は大変だな~」と眺めていると
「!」
巣立った後の小鳥の巣を見つけました。
以前 何度か、小鳥がつーっ、つーっと走り廻るのを見かけたので
「ん???」と思っていましたが
謎は解けました。
先日、金沢のお茶会(遠州流)に行ってきました。
お道具・お点前とも美しく、とても勉強になりました。
江戸時代、遠州流は武家(大名)の茶道だったからか、
格とか身分というものが、千家流よりも意識されている印象を受けました。
(お点前を通して表現される亭主の心持ち…の部分に特に感じました。)
茶会の帰り道、「KOUGEI Art Fair」に立ち寄りました。
シェアホテルの1階から5階までの客室を使った
(客室の調度品は移設して使用。)
(私は シェアホテル初体験でした。)
出展者は、作家さんから美術商・百貨店・行政団体と…
多岐に分かれた展示会?見本市?ですから
廊下沿いに並ぶ1部屋1部屋、趣がガラリと変わり
面白いけど混乱する…不思議な感じがしました。
(文章も混乱気味ですよね(笑))