荒栄ブログ

京都 伏見稲荷大社①

2011/01/12

こんにちは。
社長の荒川です。
先日の9日(日)10日(月)と、京都に行って来ました。
学生時代を京都ですごしたこともあって、
毎年、伏見のお稲荷さんへのお参りを、自分のお正月行事にしています。
(わが家では、「お参り」を「やま」とか「登山」と呼んでいます。)

「楼門」です。
左側にある手水でお清めが済んだら、
ここから「稲荷山」登りの始まりです。

TVや写真などで有名な「千本鳥居」。
当日は人出が多く、写真を撮るのが大変でした。
鳥居には、1本1本に、寄贈された方の名前と、建立された日付が入っています。

石段と山道を20~30分進むと、「四ツ辻」に出ます。
(稲荷山は海抜233m。四ツ辻で7合目でしょうか。)
「四ツ辻」には茶店があり、
この茶店からの眺望が好きという方が結構いらっしゃるようです。
(茶店のメニューは、きつねうどん(笑)・甘酒・ぜんざい・健康たまご等)
ここから、頂上の「一ノ峯」へは道が2本になり、
往きと帰りで、道を変えます。

途中、絵馬を書いたりしながら、石段と山道を進んで行くと・・・・・
「一ノ峯」(頂上)を前にして、最後の難関(急な登り)が待っています。
がんばって、がんばって、登りきったら、そこに何があるのか・・・・・・・・は、
「行ってのお楽しみ」(笑)としておきます。

荒栄ブログ記事一覧に戻る

アーカイブ

検索

最新記事

〒939-8211 富山市二口町1-10-1 [ MAP ]