荒栄ブログ

6月になりました。

2011/06/07

こんにちは。
社長の荒川です。

先日、茶室(小間)の勉強ということで、
お知り合いの方から特別なご厚意をいただき、
午後の半日、「小間」の観察と記録をしてきました。
写真は、にじり口の板戸を壁に立てかけた様子。(休憩?中のスナップ)
築後52年になる、京都の数奇屋建築師による設計施工の茶席です。

現在、修復工事を進めている寺院客殿の現場写真です。
明治初年、「廃仏毀釈」の直前に竣工した、
築後百数十年の建物をジャッキアップして、
大きなコンクリート盤(基礎)を造っています。
修復ということで、この2週間、打ち合わせが続きました。

美食家・陶芸家・書家として知られる
「北大路魯山人」の本を、少しづつ読んでいます。
とにかく、1ページにギッシリと文字が詰まっており、(しかも分厚い!)
読むのに骨が折れますが、
魯山人の周囲の人や、時代の雰囲気も伺え、
なにより、福井・金沢・富山の北陸が舞台の部分も多く、
頑張って・頑張って、読んでいます。
6月になり、
梅雨入り、夏近しです。
皆様ご自愛の程を。

荒栄ブログ記事一覧に戻る

アーカイブ

検索

最新記事

〒939-8211 富山市二口町1-10-1 [ MAP ]